SSブログ

がんと潰瘍 [医学・医療・雑感小文]

がんと潰瘍

ヘリコバクター・ピロリ、通称ピロリ菌。

語感は軽くてユーモラスだが、なかなかどうして重くてシリアスな厄介ものだ。

慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんの原因となる。

胃がんは胃の粘膜の細胞が異常に増殖し、胃潰瘍は細胞がはがれ落ち、その下の組織が傷つけられる。正反対の病態だ。

原因は同じピロリ菌のはずなのに、どうしてそういうことになるのか。

ピロリ菌による胃がん発症のメカニズムを明らかにした、畠山昌則・東京大教授(感染腫瘍学)によると、がんと潰瘍の分かれ目を決めるのは、宿主(ピロリ菌の感染者)の側だ。

潰瘍になるのは、体質的に胃酸を分泌する力が強い人だ。

ピロリ菌によって壊され、傷ついた粘膜に胃酸がどんどん流れ込み、潰瘍ができる。

一方、胃酸を分泌する力の弱い人は、傷ついた粘膜がいつまでもくすぶり続ける慢性胃炎となり、胃がんにつながると考えられる。

いずれにせよ、がんも潰瘍も、ピロリ菌を除菌すれば未然に防げるわけだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

薬効を高めるピロリ菌の型 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。